ホームページ制作 福岡

ホームページ制作のフィット/福岡
ホームページ制作のポリシーホームページ制作の流れサービス内容・料金SEO(検索エンジン対策)ホームページ制作実績制作をご依頼頂いたお客様の声

(!) 現在ご覧のページは旧ホームページです。
弊社HPをリニューアルしました!
▼ 新ホームページURL ▼
https://hp-seisaku.fukuoka.jp/

ホームページ制作やWEB全般に関するコラム

フェイスブックのビジネスへの活用について

映画「ソーシャル・ネットワーク」の公開もあり、
急激なユーザー数の増加を見せているフェイスブック。

皆さん、ご利用なさったことはありますか???

原則、実名主義ということで、
当初、日本には受け入れられないだろうという意見が主流でした。

しかし、今となっては、既に利用しているユーザーにとっては、
生活の一部といってもよいような存在になりつつあります。

一般的には、個人向けのコミュニケーションツールとして認識されている場合が多いかと思いますが、お店や企業のWEBプロモーションツール (セカンドサイトとして)としても、非常に重要な役割を持つものとなってきました。

原則、実名主義のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)であることから、

■強い口コミ効果
■地域や属性の的を絞ったプロモーションが可能

等のメリットを持っています。

これをビジネスに利用しない手はありません。
ただ、ここで大事なのは、具体的にどう生かすかです。

まず、フェイスブックには、大きく分けて、

・個人フェイスブックページ ( = 本来、プライベート利用を目的としたもの)
・企業フェイスブックページ ( = 旧ファンページ)

の2つがあります。
士業やコンサルタントの方など、その人自体が商品となりうる業種の場合は、
前者の「個人フェイスブックページ」をうまく活用したり、
企業やお店の場合は、
後者の「企業フェイスブックページ」をうまく活用する、などなど・・・。

一言で「フェイスブックのビジネス活用」と言っても、
そのベストな手法は、業種や目的によって異なります。これは当然のことです。

さて、最近、フェイスブックに関するセミナーや勉強会がブームですね。
しかし、それらのほとんどが書籍や雑誌に倣った内容のようです。
どんな業種の場合でも当てはまるような無難な内容でないといけないのでしょうから、
それはそれで仕方のないことなのかもしれません。

繰り返しになりますが、ベストな手法は、業種や目的によって異なります。

まずはそれを見極めることが大事なのではないでしょうか?

<< コラム一覧へ戻る

無料相談会
分割払い(クレジット払い)
低価格高品質のホームページ制作提携パートナー募集
メールマガジン
FITのブログ
福岡市博多区のフィット(FIT)

大きな地図で見る >> アクセス案内 >>
会社概要 >>

■ 訪問打合せ対応地域
福岡市博多区/福岡市中央区/福岡市城南区/福岡市西区/福岡市南区/福岡市東区/福岡市早良区/福岡県春日市/福岡県大野城市
その他、福岡市周辺地域
※他の地域についても応相談!

ホームページ制作に関する週末相談
「平日は忙しい!」という事業主様の為に、週末相談も受け付けております。
(要事前予約・新規ご相談のみ)

ホームページ制作 コラム
ホームページ制作 Q&A


ホームページ制作ポリシー | ホームページ制作の流れ | サービス内容・料金 | SEO(検索エンジン対策) | 制作実績 | お客様の声
ホームページに関する無料相談会 | パートナー募集 | コラム | Q&A | メールマガジン | ブログ | お問合せ

福岡のホームページ制作HOME  プライバシーポリシー  アクセス案内  会社概要  携帯版  リンク
ホームページ制作(福岡) お問合せ ホームページ制作 福岡