ホームページ制作 福岡

ホームページ制作のフィット/福岡
ホームページ制作のポリシーホームページ制作の流れサービス内容・料金SEO(検索エンジン対策)ホームページ制作実績制作をご依頼頂いたお客様の声

(!) 現在ご覧のページは旧ホームページです。
弊社HPをリニューアルしました!
▼ 新ホームページURL ▼
https://hp-seisaku.fukuoka.jp/

ホームページ制作やWEB全般に関するコラム

これから求められるWEBクリエイター像

先日、とあるセミナーに参加してきました。

ホームページ制作関係の会社やフリーランスがセミナーの対象者という、
これまでなかなか実現されなかった主旨のセミナーであったこと、加えて、
この業界では結構有名な東京の某制作会社社長が話すということで、
興味本位で参加してみたという感じです。

気になるその内容ですが、ざっくり言いますと、
〜競争が激化しているホームページ制作業界において、どう差別化を図るか〜
的な内容でした。

賛同できる点もあれば、正直ちょっと首を傾げてしまう点もありました。
でも東京における実状や今後の業界の動向予測も垣間見れたので有意義でした。

一番共感できたのは、

〜これから求められるWEBクリエイター像としては、ある分野に特化(専門家)せず、
  幅広い範囲の知識やスキルを身につけるべき・・・〜

という点。

つまり、デザインやプログラム、撮影、ライティング、コンサル等のある分野に特化せず、
ホームページ制作及びそれら周辺業務全般に長けた、いわゆる

【何でも屋さん】 (←ていうと、何だか安っぽい印象が(汗))

であれ!ということです。

たしかに、普段の業務でクライアント様とやりとりしていると、ホームページ制作、いやインターネット、はたまたパソコン全般のあらゆることの専門家と思われていることが多々あります。
実際、ホームページ制作をさせていただくのに際し、

「ホームページに載せる写真も撮ってほしい。」
「ホームページ原稿も考えてほしい。」
「コンサルティングもしてほしい。」

というご要望を頻繁に耳にします。

手前味噌で恐縮ですが、弊社フィットは、そのようなニーズにお応えできるよう、今まで、各周辺業務にも対応するべく、その都度、スキルやツールを備えてきました。

勿論、それでも、それら全てが最終的に立ち上げるホームページに関係しているので、「ホームページ専門の制作会社です!」というポリシー&スタンスは変わってません!

恐らく、世の中で一番動きの激しいWEB業界。
今後もホームページ制作に関わるあらゆるニーズにお応えできるよう、
日々取り組んでいきたいと思います。

<< コラム一覧へ戻る

無料相談会
分割払い(クレジット払い)
低価格高品質のホームページ制作提携パートナー募集
メールマガジン
FITのブログ
福岡市博多区のフィット(FIT)

大きな地図で見る >> アクセス案内 >>
会社概要 >>

■ 訪問打合せ対応地域
福岡市博多区/福岡市中央区/福岡市城南区/福岡市西区/福岡市南区/福岡市東区/福岡市早良区/福岡県春日市/福岡県大野城市
その他、福岡市周辺地域
※他の地域についても応相談!

ホームページ制作に関する週末相談
「平日は忙しい!」という事業主様の為に、週末相談も受け付けております。
(要事前予約・新規ご相談のみ)

ホームページ制作 コラム
ホームページ制作 Q&A


ホームページ制作ポリシー | ホームページ制作の流れ | サービス内容・料金 | SEO(検索エンジン対策) | 制作実績 | お客様の声
ホームページに関する無料相談会 | パートナー募集 | コラム | Q&A | メールマガジン | ブログ | お問合せ

福岡のホームページ制作HOME  プライバシーポリシー  アクセス案内  会社概要  携帯版  リンク
ホームページ制作(福岡) お問合せ ホームページ制作 福岡